2011年10月10日月曜日

アメリカ報告会

Bacana原くんが、アメリカに研修旅行に行き、その報告会をしてくれた。

十数名が集まり。
この旅は、カンデハウスの長原さんが、アメリカで工房作家が年に一度、力作を製作してオークションを開くというのを、旭川でも実現したいとの思いから企画されたもの。

昨年にも視察の話があったが、その時はもっと業界の上の人たちで行ったようだ。

それが、今年は旭川の若手を中心に視察に行こうと企画されたもの。
僕もとても悩んだが、やはり僕は、行くならヨーロッパを見たいと思い今回は留守番することに。


僕はドイツの見本市を視察に行ったことはあるのだが、今回はあちこちの工場、生産現場を見ることができたそうだ。その方が、ある意味勉強になる。


オークション自体は、確かにすごい代物が出品されているようだ。
最近、「魂の木工家具」なんて本が出ているが、その本の内容みたいな感じ。かなりアートに寄っている。

旭川での実現に向けて動いていくそうだが、やることになれば、当然僕も挑戦する。おそらくかなりの負担になると思うし、そもそも売れないと一円も入ってこないという話だが、売れようが売れまいが、好きに作って評価してもらえるなんて機会にはぜひ出ていきたい。

手間かけすぎてバカみたいな感じのもの、実はやってみたいことが沢山あるんだ。


それにしても、ぞっとするような話。
アメリカのどっかの工場は、工員30名ほど全てがベトナム人という会社があったそうだ。

旭川の業界にも、もっともっと留学生が来るべきだと思っているが、これはどんなもんか。
しかし、きっと日本もこんな時代がくるのだろう。

僕も、数年後にはスタッフを入れて規模を少しずつでも大きくしていきたいと思っているが、会社と従業員の関係というものをしっかりデザインしないといけないと思っている。その意味や、将来性をしっかりと見ていないと、安い労働力に流れてしまう。
ローカルにこだわってグローバルに活動することが目標の一つ。世の中のグローバル化に飲み込まれないように生きていきたい。

2 件のコメント:

  1. いろいろなことに挑戦してるんですね〜。刺激になります。最近顔を出せずにいますが、何かの機会に一緒にできることがあればぜひ :-)

    返信削除
  2. tekさん
    tekさんの活動にも刺激を受けてますよ。うまいなーって思って。とにかく、お互い楽しくがんばりましょう。

    返信削除