2018年9月12日水曜日

最近

北海道で早朝に地震災害があり、旭川では震度4程度で気がつかなかった人もチラホラいる中、まさかの停電が。

丸一日、自宅も工場も停電。
電気の無いまま夜を迎えて、、、。

しかし、工場でも自宅でもすぐそばでは通電している地域もあって。

納期にも追われていて、工場も全く無傷なのにただ電気がこないもどかしさ、、、。



ただ、その翌日の朝には無事に通電し、工場も再開できた。





少し前に発注していた機械が、機械屋さんに入荷。
スライドソーと、画像は無いけど軸傾斜の昇降盤。台湾製の新車。そして機械屋さんで見つけて衝動買いした消音器付きの簡易集塵機。










そして、機械を買えば当然、工場のレイアウト変更。


工場には、昔大家さんが事業をしていた時の機械を半埋没させていた大きな穴が空いていて。
そしてその上に木組、鉄板で蓋をしていたのだが、なんとなく鉄板を上げてみると中の木は腐ってカビて、陥没寸前な雰囲気。
リフトで載ったら墜落しそうな予感のため、急遽穴を埋める工事を発注。

大家さんは費用負担する気が無いらしく、、、。








穴を埋めるという行為で数十万、堪える。


この後、ペンキ塗り。
そして機械の入荷、レイアウト、配線。
レイアウト変更に伴う備品の製作。

そして建設中のショールームの外壁、木塀の製作。
展示用のキッチン、アイランドシンクの製作。

それから他の展示品の製作。

という具合に、直ちに売り上げにならない作業がどっさり。


メーカーをやって長く勝負していくには、設備投資は当然。
その上、直販もしようということは生産設備ではなく売るための事にも投資を積み重ねないといけない。
自分たちの理想のものづくりの現場を築いていく、果てしない日々。