2022年3月25日金曜日

社内共有

 gauzy calm worksでは、決算書類もそのまま社内開示。

毎月の試算表をもとに、数字の全てを共有する。
正直に。真っ直ぐに。
と言うスローガン。
これはただモノを作る時の、外部へのアピールだけではなくて、内部に対しても。
一般に、勤めている人達で決算書を見る事なんてないもの。それどころか年間の売り上げすら聞かされなかったり。
それが、売り上げや原価、借入金や借入先、最終利益から役員報酬まで開示。
いかに本気で取り組んでいるかがわかってもらえるだろう。
経営者はさ、儲かっても赤字でもスタッフには隠していたいもの。ボーナス出したくなければ儲かってない事にしたいし、赤字なら信用収縮するし、スタッフの流出は避けたいし。苦しい事だけど、利益が出ないのは経営者の力不足の証な訳だし、認めたくないしスタッフには隠したくもなるよね。
だけど、儲かっているならば皆で自信を持ってもっと頑張ろう、勝ち取った利益があるならば、皆で分け合おうって。
苦戦しているのならば、皆で奮起して取り返そう。現在の力不足を受け入れて、成長を志そう。
そもそも、良い時も悪い時も、ちゃんと知った上で取り組んだほうが楽しいよね。
モチベーション、士気。それが会社と言うものづくりのチームの永続的な発展の根幹であり原動力。その維持向上を考えると、隠し事や情報の限定的な開示で誰かをコントロールしようとする事は、かえって悪影響。
創業経営者にとって、個人プロジェクトの延長として自身の利益と自己表現の最大化を目指す事は何の問題も無いのだけど。
僕の価値観はそうではなくて。
結局のところ、全てにおいて正直に真っ直ぐに、透明である事がその方法なんだと思う。



2022年3月11日金曜日

12周年

 12周年!

3月10日で、独立してから12年。
そして10年前に、隣から今の本工場に引っ越しをした。あの時、沢山の方々に助けて頂いた事は忘れない。
その頃の工場の画像を。
あの時はまだ原くんとも一緒になる前で、自営業で1人きり。
全くお金が無い時で、実は引っ越しどころじゃなかったんだよね。
工場の明かりも無く、捨ててあるような蛍光灯の器具を適当に繋いで。スイッチ入れたらブレーカー落ちたよね。
階段も無くて、ハシゴで上り下り。
2階は全体の照明を手配する事も出来なくて薄暗く、小さな窓しか無くて牢屋の様。
事務所は汚いビニールで囲ってファンヒーターをFFストーブみたいに。朝は寒すぎて、デスクの上に電気ストーブを上げて、パソコンもファクスも炙らないと動かない始末。
工場の薪ストーブは、鉄工屋さんが煙突をいつまでも取り付けてくれなくて、ストーブを貸してもらうも灯油を買うお金も無し。
そしてトイレも無くて、これは借金をして設備屋さんに水道を引き込んでもらって新設。何にも買うお金が無いのに、トイレに60万も掛かるなんて。
この頃は、朝8時から日付が変わる前に家に帰る事は無かったから、だいたい毎日16時間以上はここで過ごした。
あの頃、31歳だった。
独立したときは、まだ29歳だった。

会社に居場所を無くして独立して、12年を費やして、ここまで来た。

まだまだこれから、さらに楽しいものづくりの日々を目指したい。