2017年9月25日月曜日

掲載情報

「小さな会社のブランディングブック」という書籍に、カギカッコさんにお願いしてる広報の取り組みを掲載していただいています。
全国の書店で販売されています。
ゲンマさん、越田さん、池端さんの素晴らしいお仕事に改めて感謝、ぜひご覧ください。


函館方面に研修に。
同業の先輩がたと、成型合板の特殊技術を持っている会社の訪問に。
長い道のり、片道450キロ、ちょうど台風と行き違いに。
道中で2度、高速道路の通行止めにあいながら。

とても親切に、ご案内いただいて。
木工の人たちは大体、同業であっても訪問者を暖かく迎えてくれる。
だから僕も、誰か訪問があれば同じようにしなくてはいけないと思っている。

そんな帰り道、行ってみたいと思っていた大型書店に立ち寄って。
店内を流していたら何だか目に覚えのある感覚が。
目を凝らすと、面出ししている書籍の表紙の一部にGCWが。
立ち寄りたいと思っていた全国区の話題の書店で、何だか嬉しい驚き。














工場では無垢材で、仕口を立ててやるような仕事も。






そして新人も。
とても楽しみな若者、大事にしたい。

また、新たに女性のパートタイムスタッフも。
3日目くらいにはすでに自分好みの研磨ブロックを作っていて、創意工夫を感じさせる。
素晴らしい人が来てくれた予感。

GCWが次のステージに行けるような気がする。





2017年9月4日月曜日

歴代技能五輪国際大会選手が集合


今年、技能五輪国際大会の開催年。
開催地はアブダビ。

今回も家具職種は、旭川の家具業界から選手を出す。
6大会連続で、しかも旭川家具組合の所属企業から。

選手は有限会社ワカサの下條くん。
その壮行会が、もう間近に迫って。

選手を送り出すために旭川から近年出場のメンバーがGCWに集まって。

2001年の僕、その後2大会は他地域に譲って2007年からの出場者たち。
全て全国大会の優勝、もしくは準優勝者。

脈々と続く旭川家具の挑戦の成果、至宝。
これからもこのメンバーが増え続ければいいな。




2017年9月1日金曜日

インターンシップ

今年も、インターンシップに数名が。

今年最初の1名は、メンバー入りを念頭に入れたトライアルで、実は7月の末に。
彼はもはや入社が決定している。


そして、8月。
先週から京都と札幌の大学生が、たまたま同じ時期に。
今週から1名入れ替わって、今度は僕の母校の高等技術専門学院から。

来週は秋田の大学から。

インターンではなく、訪問も受ける。
再来週に埼玉の大学と筑波の大学。


若い学生に注目してもらえることはありがたい事。
















若者たちは将来に悩み、不安を抱えながら。

正直なところ、しんどい職業ではある。
多くの人が日々の業務をこなしてくうちに、業界への理解を深めてだんだんと心が冷めていってしまう。

だけど。
自分の中の情熱を守りながら、一生この職業をやっていくんだという覚悟を持てば。

ある程度何かを諦めれば。
例えば充分な収入とか、アフターファイブを楽しむ生活とか。

そしてものづくりを楽しみ夢を持ち続けられれば。

こんなに楽しい職業はない。
一生を捧げるに惜しくはない職業だと思う。

使う人の生活の道具として、とても身近で暮らしに密接な道具を、設計から製作まで全部自分でできる。
お客さんに会って要望を聞いて、自分で届けられる。
数多の選択肢、尽きないデザインの可能性、もちろん実現するための技術の追求。
そして、やりようによっては十分な収益もあり得る。

こんなものづくりは他にはないのではないか。


若者たちには、覚悟を決めてこちら側に来て、そして共に切磋琢磨するものづくりの仲間に加わって欲しいと思う。